第1633回例会 11月2日(火)
時間 12時30分~13時30分
場所 ANAクラウンプラザホテル広島
卓話テーマ:「DXって何?」
卓話者:広島経済大学教授 溝下 博 氏
卓話者紹介:デジタルビジネスにおける経営戦略や経営組織、ITとデータを活用したオペレーション(事業運営)やビジネスプロセスに関する研究を行う。

お知らせ:例会終了後、13時45分~第5回理事役員会が開催されます。

Written by
公共イメージ委員会
ご利用中のインターネットエクスプローラーはサポートされていません。
Chrome、Edge、Firefox、Safari、Opera等のメジャーブラウザをご利用ください。
最新の Chrome のダウンロードは、こちらから
広島西南ロータリークラブ
第1633回例会 11月2日(火)
時間 12時30分~13時30分
場所 ANAクラウンプラザホテル広島
卓話テーマ:「DXって何?」
卓話者:広島経済大学教授 溝下 博 氏
卓話者紹介:デジタルビジネスにおける経営戦略や経営組織、ITとデータを活用したオペレーション(事業運営)やビジネスプロセスに関する研究を行う。
お知らせ:例会終了後、13時45分~第5回理事役員会が開催されます。
Written by
公共イメージ委員会
第1632回例会 10月26日(火)
時間 12時30分~14時
場所 ANAクラウンプラザホテル広島
卓話テーマ:「SDGsとロータリー」
卓話者:山下哲夫会員
当日は、平岩宏隆新会員の歓迎例会となっております。
Written by
公共イメージ委員会
2021-22年度2710地区 地区大会本会議
日 時 2021年10月17日
場 所 広島国際会議場「ヒマワリ」
集合時間 12時30分
スケジュール
12時55分 WEB配信開始 プロローグ
13時00分 点鐘 ガバナー 杉川 聡
開会の辞 地区大会実行委員会 曽里 裕
歓迎のご挨拶 広島西南ロータリークラブ 根石英行
ガバナー挨拶 ガバナー 杉川 聡
13時10分 来賓祝辞 広島県知事 湯崎英彦様
広島市長 松井一實様
広島商工会議所会頭 池田晃治様
RI会長代理挨拶 2021⁻22RI研修リーダー(仙台泉RC所属) 菅原裕典様
地区現状報告 ガバナー 杉川 聡
地区決算報告 直前ガバナー 脇 正典
登録委員会 パストガバナー 藤中秀幸
選挙人資格審査委員会 パストガバナー 吉原久司
大会決議委員会 パストガバナー 晝田眞三
休憩’(5分)
14時05分 記念講演「尾木ママの7つの人生力~コロナ時代を生き抜くチカラ~」
教育評論家 尾木直樹様
尾木直樹氏
15時15分 記念事業発表 地区大会実行委員会 曽里 裕
15時20分 ガバナーエレクト・ガバナーノミニー紹介 ガバナー 杉川 聡
ガバナーエレクト挨拶 徳山ロータリークラブ 石川良興
ガバナーノミニー挨拶 広島南ロータリークラブ 井内康輝
次年度地区大会PR 徳山ロータリークラブ
15時40分 閉会の辞 地区大会実行委員長 徳納武使
点鐘 ガバナー 杉川 聡
※クラブ表彰・個人表彰についてはプログラム冊子をご参照ください。
Written by
公共イメージ委員会
第1631回例会 10月12日(火)
時間:12時30分~13時30分
場所:ANAクランプラザホテル広島
※リアル例会とZOOMによるウエブ例会での開催となります。
テーマ:「米山奨学生の活動」
卓話者:米山奨学生 楊 卿(ヤン キン)さん
お知らせ ※在広全クラブが通常例会開催している10/12以降の例会につき、
当クラブのリアル例会出席、ZOOMでの例会視聴、他クラブ例会出席、
E-club例会出席、地区大会出席等へのメークアップにて出席扱いとなります。
いずれも出席できない場合は欠席扱いとなりますので、ご注意ください。
Written by
公共イメージ委員会
第1630回例会
日時 令和3年10月5日 12時30分~
場所 例会はZOOMによるWEB例会となります。
(ホテルのリアル例会はありません)
卓話 「ひゅーるぽんの活動について」
川口隆司ひゅーるぽん理事長
Written by
公共イメージ委員会
2021年9月20日(月・祝)、ANAクラウンプラザホテル広島で開催された、ミセスジャパン広島大会(後援:広島県、広島商工会議所、中国新聞、中国放送、テレビ新広島、広島テレビ、広島ホームテレビ)の審査員・プレゼンテーターとして、根石英行会長が参加されました。ミセスジャパンは2016年に立ち上げられ、昨年、第5回目の開催となる2020年はコロナ禍で選考会のみの開催となり、第6回目となる2021年は、広島大会として開催されました。そのほか、北海道・東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡・沖縄など16地域で開催されます。本日の地方大会(広島大会)は、2021年12月に行われる日本大会へ広島代表としての選出となりした。
根石会長がプレゼンテーターとして参加
記念撮影のようす
ファイナリスト21名と審査員の皆さん
会場には、広島西南RCのメンバーも参加されていました。
2021年12月に行われる日本大会、広島県代表として頑張ってほしいですね。
Written by
公共イメージ委員会
第1629回例会
日時 令和3年9月28日 12時30分~
場所 例会はZOOMによるウェブ開催となります(ホテルのリアル開催はありません)
卓話 「ガバナーの活動報告(公式訪問概要等)」 杉川 聡ガバナー
お知らせ
9月28日のクラブ協議会は取消しとなります。
Written by
公共イメージ委員会
第1628回例会 9月14日
12時30分~
9/14例会はZOOMによるウェブ開催となります。(ホテルのリアル開催はありません。当日例会終了後、
そのまま理事会も開催予定です)
卓話 「会報資料委員会の活動について」 大山 修司会報資料委員長
Written by
公共イメージ委員会
広島西南ロータリークラブの創立35周年記念事業の贈呈式の様子が、2021年9月7日の中国新聞朝刊に掲載されました。
「吹奏楽器などを宮島小・中に贈る」(広島西南RC)
Written by
公共イメージ委員会
第1627回例会 9月9日(水) 創立35周年記念例会
現在、広島県に緊急事態宣言が発令されておりますので、
創立35周年記念例会はZOOMによるウェブ例会となります。
(ANAクラウンプラザホテル広島でのリアル例会はありません)
日時 令和3年9月9日 12時30分~
Written by
公共イメージ委員会