第1667回例会 2022年9月27日(火曜日) オープン例会
場所:ANAクランプラザホテル広島 3階
時間:12時30分~13時30分
食事:100万$(カレー)一部指定席
卓話者 株式会社サンフレッチェ広島 代表取締役社長 仙田信吾様
「サッカー王国の歴史を背負って」

※サンフレッチェ広島WEBサイトより(https://www.sanfrecce.co.jp/news/other/5061)

Written by
公共イメージ委員会
ご利用中のインターネットエクスプローラーはサポートされていません。
Chrome、Edge、Firefox、Safari、Opera等のメジャーブラウザをご利用ください。
最新の Chrome のダウンロードは、こちらから
広島西南ロータリークラブ
第1667回例会 2022年9月27日(火曜日) オープン例会
場所:ANAクランプラザホテル広島 3階
時間:12時30分~13時30分
食事:100万$(カレー)一部指定席
卓話者 株式会社サンフレッチェ広島 代表取締役社長 仙田信吾様
「サッカー王国の歴史を背負って」
※サンフレッチェ広島WEBサイトより(https://www.sanfrecce.co.jp/news/other/5061)
Written by
公共イメージ委員会
創立36周年記念夜間例会
日時:2022年9月9日 18時30分~
場所:ANAクラウンプラザホテル広島
卓話者 白築忠治パスト会長
「創立36周年に向けて」
Written by
公共イメージ委員会
第1665回例会 9月6日(火曜日)
ANAクラウンプラザホテル広島
12時30分~13時30分
卓話
「貧困の実情と求められる対応について」
卓話者
反貧困ネットワーク広島 代表理事 弁護士 秋田智佳子様
Written by
公共イメージ委員会
第1662回例会 2022年8月9日(火曜日)
会場:ANAクラウンプラザホテル広島
時間:12時30分~13時30分
「パスト会長卓話」
卓話者
梶本尚揮会員
山下哲夫会員
Written by
公共イメージ委員会
第1661回例会 2022年8月2日(火曜日)
会場:リーガロイヤルホテル広島
時間:12:30~13:30
プログラム
卓話
「ガバナーを終えて」杉川聡会員
「「地区代表幹事を終えて」佐々木宏会員
会場都合でZoom配信とプロジェクター等は使用できません。
Written by
公共イメージ委員会
第1658 回例会 2022年7月12日(火曜日)ANAクラウンプラザホテル広島
プログラム
「委員長就任挨拶」
各委員長
・出席委員会 森豊彦
・親睦家族活動委員会 山國豊
・プログラム委員会 大山修司
・クラブ広報委員会 尾立静泰
・会報資料委員会 尾崎順也
・増強委員会 岡田真規
・会員選考・職業分類委員会
・ロータリー情報委員会 桒田博正
・職業奉仕委員会 藤田進
・社会奉仕委員会 栗原佑哉
・国際奉仕委員会 李 志翔
・青少年奉仕委員会 鍵岡 馨
・スマイル委員会 漆原健夫
・ロータリー財団委員会 岩田智博
・米山奨学委員会 川原英二
7月例会もZOOMでの参加もできます。ミーティングID、パスコードは事務局からのメール案内をご参照くささい。
例会終了後、13時45分から第1回クラブ協議会が行われます。
7月30日(土)は7時~平和公園の早朝清掃(メーキャップ行事)が行われます。
Written by
公共イメージ委員会
第1657回例会 2022年7月4日(火曜日)ANAクラウンプラザホテル広島
プログラム
「理事役員就任挨拶」
各理事・役員
・会長 佐藤克則
・会長エレクト・副会長 杉本清英
・直前会長 根石英行
・幹事 宮崎 真
・会計 水谷耕平
・クラブ管理運営委員長(理事) 児玉栄威
・公共イメージ委員会(理事) 岡本倫明
・会員増強委員長 上田直治
・奉仕プロジェクト委員長 三宅陽一郎
・財団委員長 室崎雅宣
・SAA 長野 宏
7月例会もZOOMでの参加もできます。ミーティングID、パスコードは事務局からのメール案内をご参照くささい。
例会終了後、13時40分から集合写真撮影・第1回理事役員会が行われます。
7月30日(土)は7時~平和公園の早朝清掃(メーキャップ行事)が行われます。
Written by
公共イメージ委員会
第1656回例会(最終夜間例会)・歓送迎会
日時 2022年6月21日(火曜日) 18時30分~20時30分
場所 ANAクラウンプラザホテル広島
卓話 「理事退任挨拶」
卓話者 各理事役員
※理事役員の皆様は、挨拶文の原稿を大山委員長へご提出をお願いいたします。
Written by
公共イメージ委員会
第26・27・28回 合同ロータリー 第2710地区 ガバナー杯 ロータリークラブ親善野球大会決勝へ
3年ぶりに行われた、第2710地区ガバナー杯。なんと広島西南ロータリークラブは、上田監督のくじ運にも恵まれ、1・2回戦を順調に勝ち進み、3回戦は不戦勝。決勝戦へ進出。本来なら、マツダスタジアムで試合の予定でしたが、雨のため順延。6月19日12時30分プレイボールで、安佐北区の寺迫公園野球場で行われました。広島西南ロータリークラブvs光ロータリークラブの結果は…。
いよいよ決勝戦スタート
杉川ガバナーによる始球式
試合前のミーティングのようす
ベンチにはチアガールも
まずは1点先取点。結果はこの通り
深谷会員が連続出塁と盗塁で表彰されました
来年の大会に向けて、秋から練習もスタートするそうです。今年の反省を生かして、優勝目指してがんばります。
Written by
公共イメージ委員会
第1655回例会
日時 2022年6月14日(火曜日) 12時30分~13時30分
場所 ANAクラウンプラザホテル広島
卓話 「委員長退任挨拶」
卓話者 各委員長
※委員長の皆様は、挨拶分の原稿を大山委員長へご提出をお願いいたします。
Written by
公共イメージ委員会
クラブ広報委員会よりお知らせです。
ロータリーの友6月号VOL.70に「ウクライナ支援コンサート」の記事が掲載。
3月22日、広島西南クラブで主催した藤井会員と米山奨学生の送別会で行ったときの「平石英心リチャードさんと岡野純大さんによるウクライナ支援チャリティコンサート」の記事が掲載されました。ロータリーアットワークの扉としても使用され1ページの特大版です。ご執筆いただきました、大山会員、ありがとうございました。
Written by
公共イメージ委員会