5月23日(金)18:30~今井会員のお店のえびすの宴にて盛大に10年会が開催されました。
会員11名とゲスト2名の参加で和気藹々とした会となりました。
この日はゲストである梅田酒造の檜山さんから,本州一の一升瓶がふるまわれ皆で堪能させていただきました。もう一人のゲストは県会議員の柿本さんでした。
オープン例会にはゲストが多く参加されているので、引き続き10年会の参加勧奨を継続していきたいと思います。
10年会委員長 岡本倫明




Written by
広島西南RC
ご利用中のインターネットエクスプローラーはサポートされていません。
Chrome、Edge、Firefox、Safari、Opera等のメジャーブラウザをご利用ください。
最新の Chrome のダウンロードは、こちらから
広島西南ロータリークラブ
5月23日(金)18:30~今井会員のお店のえびすの宴にて盛大に10年会が開催されました。
会員11名とゲスト2名の参加で和気藹々とした会となりました。
この日はゲストである梅田酒造の檜山さんから,本州一の一升瓶がふるまわれ皆で堪能させていただきました。もう一人のゲストは県会議員の柿本さんでした。
オープン例会にはゲストが多く参加されているので、引き続き10年会の参加勧奨を継続していきたいと思います。
10年会委員長 岡本倫明
Written by
広島西南RC
日時:2025年5月18日 日曜日
<吉島ポートパーク>
出港 午前7時00分
帰港 午後16時00分
釣り場:手島、伊勢小島
参加人数 : 5名 (穴井会員、小川会員、佐古会員、前田元会員、ゲスト1名、岡本泰明)
遊漁船:SETOUCHI VIII
天候は曇り時々晴れ。
涼しい風と、程よい日差しの中、ゆっくり釣りを楽しむことができました。
今回も五目釣りで、ウマズラ、マルハゲ、タイ、ホゴメバル、キス,トラハゼ、クサフグ、ギザミ等色々な魚が釣れ、初参加の穴井会員もかなり大きなウマズラを釣り上げるなどの快挙でした。
また、真凛クラブではゲスト参加も随時募集しています。
釣り経験が無い方もこれから暑い季節はクーラーの効いた船室で冷えた生ビールでも飲みながら、カラオケをしたり、釣ったばかりの魚の刺身やBBQを是非愉しんで下さい。
文:真凛クラブ 岡本泰明
Written by
広島西南RC
当クラブは、過年度から、広島県に居住する外国人に日本語を教えるボランティア団体である「ひろしま日本語教室」への支援事業を行っています。昨年度は防災教室を開催しましたが、今年度は実際に防災の際に取るべき行動を学んでもらうため、5月10日、広島市総合防災センターにて防災体験を実施しました。煙が充満する中の避難訓練、地震体験、消火器使用体験を行いました。外国人の生徒の方も非常に有益であったと感想を述べていたので、日本での生活の初歩として「命を守る」ことを学んでいただけたのではないかと思います
Written by
広島西南RC
2025年4月27日 広島国際会議場にて地区研修・協議会が開催されました。広島西南ロータリークラブからは、宮﨑次年度会長、岡本倫明次年度クラブ管理運営理事、桑田次年度公共イメージ理事、漆原次年度増強委員長、新井職業奉仕次年度委員長、鍵岡社会奉仕次年度委員長、岩田次年度国際奉仕委員長、穴井次年度青少年奉仕委員長、山國次年度財団理事、杉本次年度ロータリー財団委員長、幹事の11名が参加。13時からの合同本会議の後は、分科会に分かれての勉強会でした。会長・幹事部門は、「危機管理と会員増強」について、同クラブの杉川聡会員が次年度地区ラーニングファシリテーターとして、発表がありました。
日本で想定される危機の対象は、「自然災害」「パンデミック」「ハラスメント」「個人情保護」「その他(ロータリアンとしてのモラルの逸脱)」などがあるそうです。2710地区ではこれまで大きな事例はないですが、実際に他地区のクラブでは、いろんなハラスメントの事例があるとのことで、広島西南ロータリークラブとしても、危機管理委員会の設置に伴い、適切な対処法などを学び、クラブ内に共有していくように必要があると感じました。
短い時間ではありましたが、学びの多い有意義な研修会でした。会議終了後は、ホテルグランヴィア広島へバスで移動し、ご一緒のテーブルだった他クラブの皆さんと親睦を深めることができた1日でした。(次年度幹事:田中)
Written by
広島西南RC
4月12日、全国の「西南」と名が付くロータリークラブが年1回集まる「西南の集い」が開催されました。
本年度は大阪がホストクラブであり、リーガロイヤルホテル大阪で開催されました。
前日に天皇皇后両陛下が同ホテルで宿泊されたため、当日は移動手段が制限され、また、宴会場が一切使用できず、地下のバーで開催されるなど、ある意味記憶に残るユニークな会合となりました。
この日は大阪万博の開幕日前日でしたので、大阪所在のロータリークラブが主催する「万博前夜祭」にも参加しました。大阪歌劇団の迫力ある歌と踊りを大いに楽しみました。
全国のロータリアンとの親睦を図ることができただけでなく、参加会員にとって一生に一度の機会でしたので、大変貴重な時間を過ごせたと思います。
Written by
広島西南RC
広島西南ロータリークラブ 第1767回例会
日時:2025年3月25日(火曜日) 18時30分~20時30分
場所:ANAクラウンプラザホテル広島3階
例会プログラム:花見家族例会
さて、本年度も3月25日(火)の例会を同日夜間に変更し、ANAホテルで花見家族例会として開催致します。春らしい趣向を凝らして、春休みの時期に会員と会員のご家族の皆様にごゆっくり楽しんで頂こうと企画しておりますので、どうぞお誘い合わせの上、奮ってご参加下さいます様お願い申し上げます。
3月例会変更(受付は12:00~12:30)
・3/ 06(木)広島西RC 広島安佐RC 例会変更
・3/ 07(金 ) 広島南RC 例会変更
・3/ 13(木)広島安佐RC 例会変更
・3/ 17(月)広島中央RC 広島廿日市RC 休会
・3/ 18(火)広島安芸RC 広島RC 休会
・3/ 19(水)広島東RC 休会
・3/ 21(金)広島南RC 広島城南RC 休会
・3/ 24(月) 広島中央RC 広島廿日市RC 広島東南RC 例会変更
・3/ 31 (月)広島東南RC 広島廿日市RC 休会
Written by
公共イメージ委員会
3月16日(日)に開催された、会長エレクト研修&地区チームラーニングセミナーに宮﨑さんが参加しました。
また、次年度の地区ラーニングファシリテーターに杉川パストガバナーが就任されます。
Written by
広島西南RC
広島西南ロータリークラブ 第1766回例会
日 時:2025年3月11日(火曜日) 12時30分~
場 所:ANAクラウンプラザホテル広島
卓話者:濱田公道会員
卓 話:「空海と真言宗」
※例会終了後、13時45分~第5回クラブ協議会が開催されます。関係者の皆様は、4階「カメリア」へお集まりください。
3月18日(火曜日)は休会です。(定款第7条第1節(d)により)
3月例会変更(受付は12:00~12:30)
・3/ 06(木)広島西RC 広島安佐RC 例会変更
・3/ 07(金 ) 広島南RC 例会変更
・3/ 13(木)広島安佐RC 例会変更
・3/ 17(月)広島中央RC 広島廿日市RC 休会
・3/ 18(火)広島安芸RC 広島RC 休会
・3/ 19(水)広島東RC 休会
・3/ 21(金)広島南RC 広島城南RC 休会
・3/ 24(月) 広島中央RC 広島廿日市RC 広島東南RC 例会変更
・3/ 31 (月)広島東南RC 広島廿日市RC 休会
Written by
公共イメージ委員会
【NPO法人反貧困ネットワーク広島へベッド3台、テレビ13台を寄贈】
2025年2月28日、当クラブ会員有志のメンバーでNPO法人反貧困ネットワーク広島を訪問しました。
今年度は、国際ロータリー第2710地区の補助金を活用し、生活自立が困難か方の支援事業等を行う同法人に対し、当クラブからベッド3台、テレビ13台を寄贈しました。
当日、これら寄贈品の贈呈式を実施するとともに、当クラブ有志が同法人が主催する昼食会に参加し、同法人が支援する方々にカツカレーを提供させていただきました。炊飯から食器の後片付けまでお手伝いさせていただきましたが、参加者の方にもカレーは気に入っていただけたらしく、充実した昼食会になったと思います。
(以上)
Written by
公共イメージ委員会
【1765回例会】2025年3月4日(火)職場訪問例会(フマキラー株式会社)
今年度の職場訪問例会は、フマキラー株式会社で実施いたします。例会終了後、工場の見学をさせて頂きます。
開始時間・集合場所等ご確認された上でご参加下さい。御多忙の時期と存じますが、下記要領にて実施致しますので、ご参加頂きます様宜しくお願い申し上げます。
日 時:2025年3月04日(火曜日)
場 所:フマキラー株式会社(広島県廿日市市梅原1-11-13)
集 合:午前11時30分(集合)
例 会:午前11時40分 クラブ例会開始(会長挨拶、訪問先担当者からご挨拶)
午後12時00分 食事
午後12時20分 工場見学開始
午後1時50分 見学終了、解散
例会終了後、18時00分~第9回理事役員会(現次合同)が開催されます。関係者の方は、ANAクラウンプラザホテル広島4階へお集まりください。
3月例会変更(受付は12:00~12:30)
・3/ 06(木)広島西RC 広島安佐RC 例会変更
・3/ 07(金 ) 広島南RC 例会変更
・3/ 13(木)広島安佐RC 例会変更
・3/ 17(月)広島中央RC 広島廿日市RC 休会
・3/ 18(火)広島安芸RC 広島RC 休会
・3/ 19(水)広島東RC 休会
・3/ 21(金)広島南RC 広島城南RC 休会
・3/ 24(月) 広島中央RC 広島廿日市RC 広島東南RC 例会変更
・3/ 31 (月)広島東南RC 広島廿日市RC 休会
Written by
公共イメージ委員会
広島西南ロータリークラブ 第1762回例会
日時:2025年2月4日(火曜日) 12時30分~13時30分
場所:ANAクラウンプラザホテル広島3階
席:委員会席(和食)
例会プログラム:衛星クラブ活動報告 「未来への手紙プロジェクトの活動報告 」
卓話者:修道学園 修道中学校 修道高等学校 学年主任:野上知宏 修道高等学校5年生:6名
中国新聞社 執行役員メディア開発局⾧ 岡田浩一
例会終了後、13時45分~次年度第2回理事役員会が開催されます。関係者の方は、ANAクラウンプラザホテル広島4階へお集まりください。
2月例会変更(受付は12:00~12:30)
・2/ 03(月)広島東南RC 例会変更
・2/ 10(月)広島東南RC 休会
・2/ 13(木)広島安佐RC 休会
・2/ 12(水)広島東RC 休会
・2/ 14(金)広島城南RC 広島南RC 休会
・2/ 19(水)広島陵北RC 例会変更
・2/ 20(木)広島北RC 広島安佐RC 例会変更
・2/ 25(火) 広島安芸RC 休会
・2/ 27 (木)広島北RC 広島安佐RC 休会・例会変更
・2/ 28 (金)広島城南RC 休会
Written by
公共イメージ委員会
広島西南ロータリークラブ 第1763回例会
日時:2025年2月18日(火曜日) 12時30分~13時30分
場所:ANAクラウンプラザホテル広島3階
席:くじ引き席(100万$)
例会プログラム:「新会員卓話」
卓話者:衛星クラブ 平石 尚・林 暢哉
2月例会変更(受付は12:00~12:30)
・2/ 03(月)広島東南RC 例会変更
・2/ 10(月)広島東南RC 休会
・2/ 13(木)広島安佐RC 休会
・2/ 12(水)広島東RC 休会
・2/ 14(金)広島城南RC 広島南RC 休会
・2/ 19(水)広島陵北RC 例会変更
・2/ 20(木)広島北RC 広島安佐RC 例会変更
・2/ 25(火) 広島安芸RC 休会
・2/ 27 (木)広島北RC 広島安佐RC 休会・例会変更
・2/ 28 (金)広島城南RC 休会
Written by
公共イメージ委員会