最新情報
「例会」の記事
第1627回例会 9月9日(水) 創立35周年記念例会

現在、広島県に緊急事態宣言が発令されておりますので、
創立35周年記念例会はZOOMによるウェブ例会となります。
(ANAクラウンプラザホテル広島でのリアル例会はありません)
日時 令和3年9月9日 12時30分~


Written by
公共イメージ委員会
第16126回例会 2021年8月31日(火曜日)
時間:12時30分~
場所:ZOOMによるウェブ例会となります。
(ANAクラウンプラザホテル広島でのリアル例会はありません。)
卓話者 創立会員 佐々木宏会員
卓 話 「我がクラブの歴史と会員増強」
食 事 100万$(ステーキ丼) 自由席


Written by
公共イメージ委員会
第1625回 8月24日(火)の例会はZOOMによるウェブ例会となります。
12 時30分~
卓話「会員増強について」上田直治 増強委員長

(ホテルのリアル例会はありません。)

会員増強委員長 上田直治

Written by
公共イメージ委員会
プログラム:新入会員歓迎会
岡本泰明会員、大江かおり会員と会場の様子


退任役員への花束贈呈の様子


スマイル大賞記念品贈呈の様子


Written by
公共イメージ委員会
プログラム:会員卓話「春の頃年男放談」
卓話者:奥田實会員スピーチの様子

プログラム:会員卓話「春の頃年男放談」
卓話者:萬歳幸治会員スピーチの様子


Written by
公共イメージ委員会
プログラム:会員卓話「地区委員会について」
卓話者:2021-22年度地区代表幹事 佐々木宏 会員

スマイルボックス 折本緑 会員
5月15日の日本大会頑張ります


Written by
公共イメージ委員会
プログラム:会員卓話「公共イメージ委員会の活動について」
卓話者:宮﨑真 公共イメージ委員長


Written by
公共イメージ委員会
プログラム:会員卓話「青少年奉仕委員会の活動について」
卓話者:佐藤暖以子 青少年奉仕委員長

寄付金贈呈の様子
ひろしま日本語教室 光原鈴江 様


Written by
公共イメージ委員会
プログラム:会員卓話「クラブ管理運営委員会の活動について」
卓話者:桒田博正 クラブ管理運営委員長

お誕生記念月記念品贈呈の様子


Written by
公共イメージ委員会
プログラム:会員卓話「国際奉仕委員会の活動」
卓話者:漆原健夫 国際奉仕副委員長


Written by
公共イメージ委員会
プログラム:会員卓話「社会奉仕委員会の活動」
卓話者:田中朋博 社会奉仕委員長


Written by
公共イメージ委員会